明日なんの日だっけ?だいたい察してくれた?!
何かやるので、よかったらTwitter見ててね。
サイトまで手が回る気がしないんで予告でした!後日種明かしはするよ。
明日なんの日だっけ?だいたい察してくれた?!
何かやるので、よかったらTwitter見ててね。
サイトまで手が回る気がしないんで予告でした!後日種明かしはするよ。
仕事始まってから全然創作できてねぇ。いや、勤務時間がやべぇとかそういうわけではないんだ。プライベートな時間は守れているけれど、「おっしゃ漫画描くぞ!!」みたいな創作意欲に火がつかない感じ。
まぁ何とか生きてます。三食食べて、7時間以上は寝るようにしてます。思い返せば新社会人時代も全然創作できてなかったもんな。
もうちょっとこの生活に慣れたら絵が描けるようになるかな~。なるといいなあ。
いつも通りポイピクに投げてます。しばらく絵を描かない期間ができると描き方を忘れていく恐怖。完成しない絵を描いては投げている。
ずっと気になってたけど去年の暮れに就職先決まった嬉しさで思わずぽちった。全11巻(たぶん)の中にコンパクトに地獄を詰め込んでる感じがすごい。9巻まで一気に読んであまりの地獄に夜眠れなくなった。つらすぎてずっと「日常」をアマプラで見てた。続編もやるらしいね、めっちゃ楽しみ。デンジの声は吉野裕行がいい。
劇場追加してくれたおかげで見に行けました。シャオヘイめちゃくちゃ可愛いな…?猫型でも人の姿でも動きがすっごい可愛い。アジア圏のアニメってあんまり見たことなかったけど、絵の感じ(デフォルメの仕方とか)やギャグはすんなりなじめた。内容もすごい良かったんだけど、ただただシャオヘイが可愛かった。
アニメが面白かったので原作も買ってみた。とりあえず10巻まで!アニメでだいぶ端折られてるよね。出てくる女の子みんな可愛いし、イケメンもモンスターも書けて作者の力量がすごい。
リアルで色々あってちょっと忙しい。あんまり絵が描けてないあたり察してください。忙しい…。年内にアルカノ6話って言ってたけどどうなるかなぁ。頑張れるだけ頑張るよ~。
アマプラで配信してましたね。オタクたちの必修科目みたいな感じになってるけど、実は見たことなかったのだ。
見た。すごいアニメだった。クリスマスの時期にぴったりですね…。私は言葉派かなぁ。なんかすごい可哀想だった…周りの環境次第であんな病まなかっただろうに…。
これも最近アマプラで配信されてた!うわぁ~~懐かしい!!って嬉しくなってとりあえず1期までは見た。ここまでは原作読んでた記憶がある。
もうホロが可愛くて仕方がない!!傲慢さとかわいらしさの匙加減がたまらない。もうロレンスと両想いじゃん、はやくくっつけよ…最終的に娘ができるの知ってんやぞ。あとケモミミヒロインは可愛い。
そのうち原作買おう…ホロ…。。
私生活のほうが忙しくってあんまり趣味に時間を割けないんですけど生きてます。生きてます。これだけではあれなので、ここ数か月私が見たものとかの話。
Gallery下部orトップページのこのバナーからアクセスできます。
せっかく素敵なものをいただいたのにTwitterの海に流れていくのはもったいなすぎる~~~と思っていたので、許可をいただいてサイトにアップさせていただきました。そう!自慢!そして私誕生日でした!アハ💛
今年の夏以降に頂いたもの中心にアップさせていただいたので、本当はまだまだ載せたいものがある…許可がいただけ次第追加したい所存です。
これは全然関係ない独り言なんだけど寝違えてめちゃくちゃ肩が痛くて何もできん。こんな寝違えることある?生きるのも精いっぱいよ!
R-18作品アップしました。好き放題描いたのでちょっと…かなり…人を選ぶかな…。選ばれしもののみお入りください。
私はああいうの好きなんですよね…。ちょっと語っていいですか?
というわけで18歳以上かつ生えてる女の子が好きな人のみ次のページを読んでください。(エッチな絵は一枚もないです、文だけです)
続きを読む今までブログでつらつら語っていたことをこちらに移しました。読まなくてもいいし読んでくれたら嬉しい、みたいな書き散らしです。
6話は年内更新できるといいな~。頑張ろう。
サイト自体の次の更新は近々、たぶんエッチなやつ。でもちょっと人を選ぶエッチなやつなので注意されたし(ピクシブにも上げると思う)
アイニでデザインしてもらいました!
すごい迷ったんですがSmallサイズでお願いしました!
キャラ固有カラー(黄緑・ピンク・クリーム色)+甘く可愛い感じの色でというだいぶざっくりしたお願いだったのですが、こんな感じで可愛く仕上げてくださいました。どの色をメインに使うんだろうと思っていたんですがピンク!そうなのだ…アイニはピンクが似合うのだ!私はアイニに少女性を求めている節がある!
特にアイニの髪の色と同じ黄緑がいいアクセントになっていて好きなんです。リボンも瞳の色みたいで可愛いね…。
以前作ったアクリルスタンドを添えて飾ってます。(※推奨されている飾り方ではありません)妖精さんかな…可愛いね…。
Smallは高さがちょっとあるけどコンパクトにお花がギュッと詰まっていて可愛らしい!Regularサイズ以降はお花の数がぐっと増えるので表現の幅が広がって楽しそうですよね。CPとか複数人数もOKらしい。詳しくはサイトを見てくれ~!
めちゃくちゃ楽しかったのでまた頼みたいです。飾るスペースの関係上またSmallかなぁ。考えるだけでも楽しいです。
ブログ書いてないで本編更新しろって感じなんですけど~明日!明日頑張ります!半年ぶりなのでちょっと緊張するんだけど読んでやってくれ~!
ありがたいことに三連休もらえたのでのんびりしてました。本当は実家に帰りたかったけど、今年のお盆はずっとステイホームです。ちょっと寂しいね。
そんな私の三連休の友のはなし。
Kindleで半額やってんだって~買っちゃおうかな~って軽い気持ちで言ったら「家に全巻あるわ」って家族に怒られた。あったわ。人の所有物に無頓着すぎて本棚に何があるか全然わからん。そもそも漫画が多いんだよこの家は!
読みました。
読み終わりましたよ…。終盤の展開がだいぶ重かったけど、希望の持てる終わり方だったなぁ。絶対好きなのわかってたけど、やっぱり好きな話だったな。死にゆく女の子の話が好きです。兵器扱いされる少女が大好きです。そして彼女たちを兵器として扱えない人間側の葛藤が大好きですね。
一番好きなのはトリエラ。ヒルシャーとの関係性がとてもよかったです。愛だなぁ。
映画上映時からず~っと気になってたけどホラー耐性0なのでスルーしてたらアマプラに来た。
これは夜眠れなくなるタイプの怖さではなかった。私からしたらこの前見たシャイニングのほうが怖かったな。大量の虫とか大量の血液とかウェってなるシーンは結構あったけど、一番嫌悪感があったのは生きてる人間のほう。屑がいっぱい出てくる。マジで妻夫木聡の役がすごい。殴りたい男だわ。あそこまで的確に腹立つ男性を描けるってすげぇな…。
原作未読&初見だとウーンってところはあるけど終盤の霊媒師アヴェンジャーズ・松たか子と小松奈々のビジュアル&姉妹設定・未だかつてないほどかっこいい柴田理恵が見れたから★4って感じですかね…。見終わってオムライス食べました。
これもアマプラに来た。8月のアマプラ、有能。テレビで見てたのってもう2年も前なのか。これ見てるとシンゴジラ見たくなるよね。なるよね?
脚本野木亜紀子の時点で約束された勝利の剣でしょ。「掟上今日子」とか絶対実写化無理じゃん…でも脚本が野木亜紀子なら…って淡い期待を抱いたらめちゃくちゃ面白かったもんな…。空飛ぶ広報室以降のドラマだいたい見てる。
この人は常日頃からみんなが感じてそうな不満や怒りを見つけるのが本当にうまいなぁ…しかもそれをちゃんとエンタメに消化できるのがすごい。
アンナチュラル見終わったら何見ようかなって思ったら逃げ恥サジェストされてまんまと見てしまった。本放送やってたころ「私も星野源と結婚したい」って何度も思った。いやガッキーとも結婚したい。
これもアマプラに来た。来るとは思ってなかったから嬉しい。めちゃくちゃ嬉しい。シナリオ本買うほど好きだ。どうやったらこんな面白い会話劇が書けるんだろう。全部見終わった後にあの会話ってそういう…ってなる伏線が多すぎてみぞみぞする。からあげのくだりとかね…。
それにしても私TBSドラマ好きだな~…。
ずっとドラマ見て映画見てマンガ読んでたな…。そういうお休みもいいよね…。マジで8月のアマプラ新作が有能すぎる。来週はバーフバリ見るよ。
キャラデザイン被りゲームにまた参加させていただきました。
攻めてる感じのお姉さん。「人を化かして悪さばかりしてたら神様に怒られて狐の姿に戻れないようになっちゃったけど、そんなのどこ吹く風で全く気にせず気づいたら数百年生きてしまい現代の湿った路地裏で胡散臭い占いをしているお姉さん」まで考えた。どうしてすぐ設定を練ってしまうのか。手が空いたら何か描くかな。そういって描かないんだよな。
キャラ被りは前にもやりましたね(参照)
今日はアップしたい絵があったけどサイト更新するのは明日にします。朝からシャイニング見てたのよ。すっごい疲れた。
なんか、すごい映画だな、あれ。扉をぶち壊すポスターのアレあたりから怒涛の濃い展開が続いて胸焼けした。盛会じゃね。
レディープレイヤーワン見るならシャイニング見とけってみんなが言うんだよ。
そのあとは心を浄化するためにフレンドと虫取り大会(ゲーム)してた。落差がすごい。
そういうわけで、また明日。アディオス。
キングダムハーツ全作パックが7割引きだったので買ってしまいました。
これならキングダムハーツ初心者にも勧められるって思ったけど「IIIまでの10作品セット(映像作品含む)」って言われて初心者は手を出せるのか…?私だったら怯むわな…。
まずは1.5+2.5ダウンロードしようとしたら40分もかかった。
ちなみにプレイしたことあるのが1,COM,2,BbS(途中まで)
当時はハードがバラけすぎて追いかけきれなくってあきらめてたんだよなぁ。
3が発売されてからも「9作品もあるのかよ…」って手を出せず。
まず1からやってます。まだ2時間ちょっとくらいしかプレイしてないんだけど、色々と懐かしすぎてすでに泣きそう。ソラの声がまだ幼いんだよね…時の流れを感じた。
2まではめちゃくちゃやりこんでたと思ってたけど、実際プレイしてみると全然覚えてないことが多すぎる。序盤いかだ作りなんてしてたっけ…資材集めとかすっかり忘れてた。
きっとまた2の「夏休み終わっちゃった」で泣くんだろうな。
久々にPS4つけたらFF12にアプデが来てて驚いた。
うーん、どうしようかな。8割くらいクリアしてるけど行き詰ってんだよな。
若干ストーリー忘れてきてるし。取り逃したアイテムいっぱいありそうだし。
アルティマニア買って最初からやろうかなぁ。
pixivFACTORYが3月くらいにやっていた企画でグッズを作ってもらいました。先月の終わりくらいに届いてたんだけど、ブログに載せるのずっと忘れてた。
この絵でアクリルスタンド作ってもらいました。70×70mmの小さめのアクスタです。
最大1000人に当たるって結構少ないよな~と軽い気持ちでやったら有難いことに当選しました。でも周り見てみたら結構当たってる人が多い。
以前同じサイズで作ったイヴェちゃん。(サキュバスちゃんは空周るより)
これもセールキャンペーンで作ったやつだったかな?
pixivFACTORYさんは一つから作れる分ちょっと単価は高めですが、在庫を持たずにオーダーメイドできちゃうところは本当に魅力的。
アクリルの印刷もとても綺麗です。
アクスタ気に入ったので同人イベに参加するときにでも飾ろうかな~!